Android関係のニュース
2010/11/10
■【PC Watch】 Camangi、SIMロックフリーの3G対応7型Android 2.2タブレット
Camangi Japan株式会社は、SIMロックフリーで3G通信に対応する7型のAndroidタブレット「FM600」を12月中旬より発売する。価格はオープンプライス。 Wi-Fiに加え、SIMロックフリーの無線WAN(3G)通信モジュールを内蔵するタブレット。12月初旬にJATEの技術基準適合証明を取得予定で、NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、日本通信、IIJなどのSIMが利用できるとしている。テザリングにも対応。また、Android Marketのほか、同社が運営するAndroid向けオープンアプリケーションマーケットのCamangi Marketに接続可能という。 主な仕様は、CPUがQualcomm MSM7227(600MHz)、OSがAndroid 2.2、メモリは512MBのROMとRAM、800×480ドット表示/マルチタッチ対応7型液晶などを搭載。 |
■asahi.com(朝日新聞社):BIGLOBEがモバイルサイト構築サービス「モバ造」において Android搭載端末・iPhone・iPadに対応 – 企業リリース – ビジネス・経済
BIGLOBEでは、12月1日より、モバイルサイト構築サービス「モバ造」を強化し、国内主要3キャリアの携帯電話端末に加え、iPhone、Android搭載端末及び、iPad向けのサイト構築が可能になりました。 従来、携帯電話向けサイトを容易に構築できるクラウド型サービスとして、「モバ造」を提供してまいりましたが、昨今、iPhoneをはじめとするスマートフォンの利用者が今後一層拡大していくことが見込まれることから、携帯電話に加えてスマートフォン向けのWebページも構築できるよう、機能を強化するものです。 |
■Android向け「Opera Mobile 10.1」ベータ版が公開 -INTERNET Watch
Opera Softwareは9日、Android向けブラウザー「Opera Mobile 10.1 beta for Android」を公開した。日本語を含む18種類の言語で利用でき、Android MarketおよびOperaのサイトから無料でダウンロードできる。 Operaでは、モバイル向けのブラウザーとして、サーバー側でデータの圧縮やレンダリングを行う「Opera Mini」と、端末側で完全に動作する「Opera Mobile」の2種類のブラウザーを提供している。Android向けにはこれまで「Opera Mini」を提供してきたが、新たに「Opera Mobile」のベータ版を公開した。 |
■Androidを対象とする攻撃の検証用コードが公開、WebKitの脆弱性を悪用 -INTERNET Watch
Sophosは8日、Androidを対象とする攻撃の検証用コードが公開されたとして、公式ブログで注意を促した。 この攻撃は、Androidに搭載されているWebKitに存在する脆弱性を標的としたもので、ユーザーがウェブページを閲覧しただけで悪意のあるコードを実行させられる危険がある。Sophosでは、脆弱性は最新版のAndroid 2.2では修正されているものの、現時点でAndroid 2.2は36%のAndroid端末でしか使われておらず、多数の端末で悪用が可能だと指摘。Android 2.0.1およびAndroid 2.1のエミューレーター環境で悪用コードが動作することを確認したが、Android 1.6では動作しなかったという。 |
■マクドナルドがiOS/Androidに対応するクーポンアプリをリリース スポットライト
マクドナルドは、これまで会員制サイト「トクするケータイサイト」や会員制アプリケーション「トクするアプリ」によりクーポン情報や商品情報などを提供してきたが、スマートフォン向けにも同様のサービスを展開するためにアプリケーションを開発したのだという。 スマートフォン向けのアプリケーションは、公式ホームページまたは各アプリケーションストアからダウンロード可能となる。ダウンロード後に、無料の会員登録をすれば、従来の「トクするケータイサイト」と同様のサービスが受けられるわけだ。 なお、Felica搭載のスマートフォンにおいては、店頭のリーダーライターにスマートフォンをかざすだけで注文が行える「かざすクーポン」にも対応する予定だという。 アプリケーションは、iPhoneを始めとするiOS搭載機種用と、Android搭載機種用の2種類が用意される。提供開始は2010年12月以降となっている。 |
■国内最大級の電子書店パピレスのAndroid端末向けに対応 WomanApps(ウーマンアプス)
日本国内では約7割のシェアを誇るというiPhoneだが、Xperia・GALAXY S 等といったAndroid端末が矢継ぎ早に発売されスマートフォン市場は賑わっている。 iPad、iPhone、Androidといった持ち運びができる端末で何を見るか、何に使うのかということが次なる関心事となるが、最近では、村上龍や吉本ばななといった作家自ら制作を行う新会社を設立したことがニュースになるなど、これらの情報端末の普及と呼応するように注目されてきているのが電子書籍だろう。 |
■Android向けEvernote 2.0―アップデートで大幅改良
「すべてを記憶する」EvernoteがAndroid携帯向けアプリをv 2.0にアップデートした。Evernoteの単一のアップデートとしては、全プラットフォームを通じて、最大の大幅機能アップになった。ホーム画面の改良、Google検索と密接に連動するウィジェット、バックグラウンドでの同期、簡単なソートなどすべて大いに役立つ改善だ。しかし既存のEvernoteユーザーが最初に気づくのは処理速度が大幅に向上したことだろう。 Evernoteは依然としてフリーミアム・モデルの提供を続けている。したがって、今回のアップrグレードのほとんどは無料アカウントからも利用できる。ただし今回、有料のプレミアム会員にはオフライン機能が提供された。設定ページからノートブックを指定すると、ネットへの接続が切れてもローカルで閲覧、編集が継続できる。また今回のアップデートで、Androidアプリ内からプレミアム会員へのアップグレードが可能になった。 |
■ASCII.jp:ATOKから裸眼3Dまで ドコモの新スマホに触りまくった!
ドコモが発表した冬春モデル28機種には、新スマートフォンが4機種も含まれる。発表済の「GALAXY S」と「GALAXY Tab」(関連記事)、さらに年内の追加発表が予告された謎のタブレット端末を合わせ、ドコモのスマートフォンは合計7機種。会場に展示されたのは実際に操作可能な端末ばかりというのもうれしい限りで、大いに盛り上がった。ここでは今回発表された4機種の画面写真を中心に見ていこう。 |