exmobiler.com

Unchain 2nd ~ 気弱なおっさんが ネットの匿名性を良い事に 浮き世のしがらみにとらわれず 言いたいことを言い 書きたいことを書く たしかそんなblogだった

Android関係のニュース

   

タオソフトウェア、「めざまし時計テンプレート」を公開 : インターネットコムニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

Android アプリケーション開発のタオソフトウェアは2010年8月30日、Android アプリケーション自動生成サービス「ドロクリ」に、新たに「めざまし時計テンプレート」を追加、公開した。

ドロクリは、7月16日から開始した有料サービスで、現在1,000以上のアプリケーションが作製されているそうだ。

今回追加するテンプレートは、日経 BP 社主催の「Android Application Award 2010 Spring」で大賞を受賞した「tWakeupCallMaker」をドロクリテンプレートとしたもの。

tWakeUpCallMaker は Android 端末内でアプリケーションを作成するものだったが、これをドロクリ化し、さらに簡単にアプリケーションを作成できるようにした、とのこと。

KDDI、Android端末向け「auかんたん決済」「au one Marketセキュアアプリ検証」開始 – ITmedia +D モバイル

KDDIは8月31日、auのAndroid端末向けのアプリマーケット「au one Market」にて、「auかんたん決済」を利用したアプリの購入機能と、「au one Marketセキュアアプリ検証」の提供を9月1日(午前9時)に開始する。

 auかんたん決済は、Androidアプリを毎月のケータイ代と一緒に支払えるサービス。事前にau one IDとau one IDのパスワードを端末に設定し、セキュリティパスワードを入力することでアプリを購入できる。セキュリティパスワードの初期値は、au契約時に設定したネットワーク暗証番号となっている。

 また、au one Marketからダウンロードしたアプリ一覧を確認できる「マイアプリ」機能も提供する。マイアプリからは各アプリのバージョン情報を確認できる。

Mozillaの「Fennec」がついにAndroidに対応、アルファ版公開 | 携帯 | マイコミジャーナル

Mozillaは8月27日、モバイル向け「Firefox」(開発コード名「Fennec」)のアルファ版を公開した。初めてAndroidに対応した。対応プラットフォームはAndroid(バージョン2.0以上)とMaemo(Nokia N900)。MozillaのWebサイトよりダウンロードできる。

Fennecは、デスクトップ用のFirefoxと同じ技術を土台にモバイル向けに最適化したWebブラウザ。同期機能「Firefox Sync」を組み込み、モバイルやデスクトップPCなど端末間でお気に入りなどを共有できる。Firefoxの特徴であるアドオンも利用可能。Mozillaでは、アドオンが利用できる初のモバイルWebブラウザとしている。

MicrosoftがVerizon WirelessにAndroid版「Bing」提供 – 音声検索に対応 | 携帯 | マイコミジャーナル

米Microsoftは8月30日、Android向けの検索サービスアプリケーション「Bing for Mobile Android App」を発表した。米Verizon Wirelessの「Android Marketplace」で無料公開している。

Microsoftの検索サービスBingのモバイル版。PC同様、ホームページの背景にその日の画像が表示され、スワイプ操作により直近7日間の画像も表示できる。

iPadやAndroidにも対応:美しさと快適さの両立を目指して――キヤノン「PIXUS」2010年秋冬モデル発表会 (1/2) – ITmedia +D PC USER

また、複合機の上位3モデルに標準搭載された無線LAN機能を利用したiPadやAndroid端末からの印刷機能、キヤノンのデジタルカメラで撮影したMOV形式のフルHD動画から1コマを切り出して自動画像補正もかけて印刷できる「フルHD動画プリント」機能、BCI-325/326の純正インクを使う新モデル向けに、専用の画像コンテンツを提供するWebサービス「クリエイティブパーク プレミアム」などを紹介した。「自動写真補正II」機能では、PC使用時に光源情報を推定して色かぶりを補正することで、従来得意としていた青かぶりに加えて、赤かぶりの補正も強化したという。

asahi.com(朝日新聞社):アクロディア、Android(TM)対応版「絵文字Lite(R)」を開発 – 企業リリース – ビジネス・経済

株式会社アクロディア(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:堤 純也、以下「アクロディア」)は絵文字変換ミドルウェアソフト「絵文字Lite(R)」をAndroid(TM) OS向けに開発し提供を開始しましたので、お知らせします。

「絵文字Lite」は、従来のテキスト文章をワンクリックするだけで、絵文字入り文章へ一括変換できるミドルウェアです。絵文字が自動挿入されるだけでなく、文字の色や大きさ、背景色を自動変換させるHTMLメールへの対応や、既存のテキストフォントから個性豊かなフォントへ自動変換する「フォント変換機能」に対応しています。同じメールの文章でも絵文字や背景色、フォントを変えると印象ががらりと変わり、各ユーザーの個性に合った、気持ちをより効果的に伝えられる表現力豊かなメールを作成できます。

NTTドコモ、LPI-Japanのビジネスパートナー制度に参加……Androidで技術者との連携を強化 | RBB TODAY (エンタープライズ、ソフトウェア・サービスのニュース)

ドコモは今回の「LPI-Japanビジネスパートナー制度」への参加によりLPI-Japanとともに、Xperiaなどのスマートフォン向けのアプリケーションソフトの開発活動、およびAndroidの啓蒙活動を実行していく予定。一方LPI-Japanは、Androidの普及によりLinuxエンジニア、およびLPICの認定者が活躍する市場の拡大、そしてその育成の必要性も加速するものと考えているとのこと。今後、共同でセミナーを開催するなど、オープンソースのアプリケーション市場の活性化と、エンジニアの技術力向上に向けた活動を推進する。

NTTコムの安否確認/一斉通報サービスがiPhone、Androidなどに対応 | ビジネスネットワーク.jp

NTTコミュニケーションズは2010年8月30日、BizCITY SaaSアプリケーション「安否確認/一斉通報サービス」の機能拡張を行うと発表した。

1つめの機能拡張は、スマートフォンへの対応だ。Windows Mobile 6.5、iPhone OS 3/iOS 4、Android 1.6/2.1を搭載したスマートフォンでも安否確認/一斉通報サービスが利用可能になる。携帯電話と比べると、スマートフォンの大きなブラウザ画面で安否情報の登録や集計状況の確認が行えるため、従来より操作性が向上するとしている。

2番目の機能拡張は、設備確認機能の追加だ。これは、自社ビルなどの建物や生産ラインなどの設備の被災状況の管理を実現するもの。あらかじめ設定した複数の設備担当者に、被災状況などの報告依頼をメールおよび電話で一斉送信できる。未報告の際の再通知や設備担当者間での報告内容の共有なども可能。

 - android, News