exmobiler.com

Unchain 2nd ~ 気弱なおっさんが ネットの匿名性を良い事に 浮き世のしがらみにとらわれず 言いたいことを言い 書きたいことを書く たしかそんなblogだった

Android関係のニュース #androidjp

      2011/03/29

ドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」、3月31日発売 – ITmedia +D モバイル

NTTドコモが3月28日、Android 3.0(開発コードネーム:Honeycomb)を搭載したLGエレクトロニクス製タブレット端末「Optimus Pad L-06C」を3月31日に発売すると発表した。なお東北関東大震災の影響により、一部店舗では販売開始日に入荷しない場合がある。

Optimus PadL-06Cは、8.9インチのディスプレイを搭載したタブレット端末。片手でもかろうじて持てる短辺150ミリの細長いボディが特長だ。プロセッサーは、NVIDIAが手がけたデュアルコアARMプロセッサ「Tegra 2」を採用。コアは各1GHzで動作する。背面には5MピクセルのCMOSカメラを2基備え、内蔵アプリで3D写真や3D動画の撮影が可能だ(ただしOptimus Pad L-06C上では3Dで再生できない)。

ASCII.jp:Rubin氏、Android 3.0のコードは「当面公開しない」と語る

Androidの最大の特徴は無償で利用できるオープンソースであることだが、最新のAndroid 3.0ではソースコードの開示を遅らせる計画だという。Android開発を統括するGoogleのAndy Rubin氏がBusiness Weekの取材に応じて答えた。Android 3.0はタブレット向けとして2011年2月初めに発表したプラットフォームで、日本でもまもなく、ドコモの「Optimus Pad L-06C」やauの「MOTOROLA XOOM」といった製品が発売される。

実売2万円でAndroid搭載ノート「dynabook AZ」購入 – ケータイ Watch

MEDIASやXperia arcなど最新のAndroid端末がリリースされる中、2010年夏モデルとして発売されている東芝の「クラウドブック」ことAndroid搭載ノート型端末「dynabook AZ」を購入してみました。

「クラウドブック」ことdynabook AZ
 購入の決め手になったのは実売で2万円近くまで下がったその値段に加えて、OSがAndroid 2.1から2.2に公式アップデートされたという情報。在庫限りのdynabook AZが1万9800円で販売していた、との情報を知人が教えてくれたので、店舗見本になっていた最後の1台を無事入手できました。

 購入してみての感想はいい意味で「変」な端末。一見するとノートPCのようですが、USBポートはクライアントとホストで1ポートずつ持っているため、PCのようにUSBメモリや他のAndorid端末をつないだりできる一方、dynabook AZをAndroid端末としてPCにつなぐこともできます。さらにHDMIは携帯端末で採用されているマイクロHDMIでなく通常サイズのHDMIを搭載し、ディスプレイをテレビに出力可能。無線LANやBluetoothも搭載し、Bluetoothキーボードやマウス持使えるなど、インターフェイスはかなり充実です。

 - androidニュース