[News]Nokiaは二度死んだけどモトローラは何度でも蘇る
2016/01/12
2014年にMotorola MobilityをGoogleから買収したLenovoは、自社の2つの携帯電話事業をLenovoの名の下に統合し、ハイエンド製品にはMotorolaの「Moto」ブランド、低価格端末には自社で育ててきた「Vibe」ブランドをそれぞれ使用することを予定している。ただし、Motorolaという名称が完全に消え去るわけではない。企業の視点から見ると、同名称はLenovo傘下の1部門として今後も存続する、とMotorolaの最高執行責任者(COO)のRick Osterloh氏は述べた。
Osterloh氏は米国時間1月7日、「われわれはMotorolaをゆっくりと段階的に廃止し、Motoに注力していく予定だ」とラスベガス開催のCES会場での独占インタビューで米CNETに語った。
モトローラは廃止され、Motoというブランドに注力していくそうです。
上位ブランドという扱いのようなので無くなるというわけではなさそうですね。
しかしながら長い目で見るとモトローラという名前が使われなくなるのは寂しいことです。