iPhoneでピッのApple Pay、日本は今年度後半にサービス開始?
林氏は2月17日にマスターカードのイベントに参加。イベントでは本年度後半に非接触のソリューションを提供する予定というスライドの後に「Apple Payと確実に書かれたスライドが飛ばされ」、次のスライドに説明が移ったとのことです。
今回マスターカードが説明を行なわなかったスライドは公式な情報ではありませんから、現時点ではApple Payの日本展開について何かを断言することはできません。しかし、非接触の支払いソリューションとはまさにApple Payのこと。これが今年後半にリリースされるとしたら…Apple Payの今年度後半の日本展開が期待できそうですね!
既存のおサイフケータイ死亡とよく見かけますが、それはおサイフケータイが採用しているfelicaという仕組みが世界標準ではないからですが、世界標準の方は反応速度が遅くてお財布はともかく電車の自動改札などでは実用に耐えないんですよね。
iPhoneにも翳りが見えてきていますし、そう単純に駆逐されたりはしない気がしますけどどうなんでしょうか。