最近のNEXUS7の使い方
最近のNEXUS7ですが、持ち歩きはほとんどキーボード付きで。
小型のノートパソコンみたいにして持ち歩いています。
この形状だとケースなどに入れなくても良いし、そのまま鞄に突っ込んで手軽に持ち歩きできます。
ちなみに、ニュースをチェックしたりする際はキーボードを外して見るわけですが。
その際はキーボードの電源をOFFにしておきます。
文字入力にはATOKを使っているのですが、キーボードがつながっている間はソフトキーボードを表示しない設定にしているので、単体で使う際にはキーボードの電源をオフにします。
この状態でニュースをみたり、ちょっとした文字入力をソフトキーボードで行ったりしています。
ニュースをチェックして、blogを更新する際にはキーボードと再度ドッキングさせます。
Bluetoothの接続は非常にスムーズでこちらも快適です。
再接続も全く問題なしです。
こうして入力時にはノートパソコン、閲覧時にはタブレットという使い方が出来ています。
ぶっちゃけ、iPad mini用のキーボードですが、iPad miniより快適な気がしています。
![]() 【送料無料】Google Nexus 7 2013 TABLET ブラック (7inch/APQ8064/Android™) LTEモデル |