exmobiler.com

Unchain 2nd ~ 気弱なおっさんが ネットの匿名性を良い事に 浮き世のしがらみにとらわれず 言いたいことを言い 書きたいことを書く たしかそんなblogだった

タブレットが色々出ていますが

   

最近タブレット端末が数多く出回っているのを見て思うのですが・・・タブレットって売れてるんですかね?
個人的には電車の中で見かけることもチラホラあって、Galaxy Tabはまぁそこそこ出ているのかなという気はしていますが。
オプティマスパッドとかXOOMとか、まったく外で見ることもないので、多分売れてないんだろうなと思っていたり。

で、なぜそう思うかという事をちょっと書いておこうかなと思います。

まず第一に価格の問題があると思います。
価格の問題というのは、別に端末が高いとかそういう話ではなく毎月かかる運用費が高いという話です。
タブレット端末は電話として使えない物が(機能はあっても使い物にならない物含む)大半で。
そうなると当然携帯や他のスマートフォンと2台持ちという話になるわけですが。
そしておそらくキャリアもそれを狙っているんでしょうけど。
はっきりいって今のご時世携帯代+データ通信の料金をフルで支払える人間がどれだけいるのかって話です。
キャリアはいまだに愚かしく2台目需要なんて信仰を持っているのかもしれませんが、そんなもの2000年の頃に巻き起こったpocketpcのビジネス用途ぐらい馬鹿な幻想です。
キャリアはまずこの幻想を捨てて、たとえば音声契約1回線につき1つデータ通信回線を2000円で契約出来るとか、そういうプランを用意しないと誰も携帯のほかにデータ通信端末なんて持ち歩かないと思います。

ではメーカーはキャリアが値下げするのを待ってたらいいのかというとそうではなく。
っていうか多分キャリアは値下げなんかしないので。
メーカーはどうすればいいのかというと…
かつてこの2台目需要のポジションってスマートフォンがいたんですよね。
で、スマートフォンは電話として使い物になる道を選択して少し普及し始めた。
つまり電話としてちゃんと使えるタブレット端末を出すというのがまず必要なんですよね。
2台目需要ではなく一台で完結する端末。
 
そのためにはどうすればいいのかというと…
ヘッドセットは独り言言ってるみたいで格好悪いし、あの大きな端末を耳に着けて話すというのもありえない。
すぐにはいい方法考え付かないのですが、たとえば子機的な物を付けて販売すると良いかもしれないですね。
BTなんかでタブレットを介して通話できる子機。
ネットなんかもタブレット経由でその子機で出来たら望ましいですね。
海外で出たような3G無しのGalaxyっぽいものを付けて出してしまうのはやりすぎかもしれないけど面白いかもしれません。
普段は子機でネットや電話、メールを済ませ、座って落ち着いたらタブレットでネットを見る、なんというのは一つの方法としてありかもしれませんが、もっといい方法考えて偉い人。
 
じゃあ、電話として使えればそれで売れるのかというと、ぶっちゃけそれでも難しいと思います。
というのは、なぜタブレット使うのかという理由が希薄だからです。
今販売されているタブレット端末って、タブレットならではの機能を持ったものって無いですよね。
ただ画面が大きいだけの電話がしにくいスマートフォンという位置づけの端末がほとんどです。
確かに大きくなった事でスマートフォンと違う、もっと便利な使い道というのはあるのかもしれませんが。
すでにアプリケーションをネットで探すことすら面倒くさい事になってしまっている今のユーザーにとって、使い道を自分で考えろというのは非常にハードルが高いです。
つまり、タブレットならではのコンテンツなどを用意して、それをウリにしないとこえから先ってきっと無いんですよ。
今必死で売ろうとしている電子書籍の類ですが、これはぶっちゃけタブレットのキラーコンテンツにはなりえないと思います。
だってそもそも電子書籍ってごちゃごちゃといろんなフォーマットがあって、さらに取り扱っているベンダーもいろいろあって、一冊のマンガを買うのに販売サイトを何か所もまわって探して、やっと見つけたらiPad用でしたショボーンとか。Androidで見れるのを探してきて入れたら普段使い慣れてないアプリでしか見れなくて操作方法が普段と違ってストレスたまったり。
っていうか、そもそも売ってなかったりな。
何も考えずにぼけーっと楽しむためにマンガ読もうとしてるのに、なんでこんなに苦労しなきゃいけないんだって話で。
しかも高いし。
動画のコンテンツもそうですよね。
見たいコンテンツが無い事が多い。
 
今電子書籍や動画を本当に楽しもうと思ったら方法は自炊しかありませんし、そんなめんどくさい事する一般人っていません。
 
そしてこれがもっとも重要ですが、動画も漫画も普通にスマートフォンでも見れるんですよね。
普通の人は月々数千円の支出が増えるのであれば、漫画や動画ぐらいちょっと狭いの我慢してスマートフォンで見ちゃいます。
 
Webも漫画も動画も、ちょっとやそっとの「見やすいです」ではユーザーは余分にお金払ってくれませんし、わざわざでかいものを持ち運んでくれません。
何か、タブレットならではのキラーコンテンツがなければ。
でもそんなのすぐに思いつかないし、思いついたとしてもコンテンツの整備って莫大なお金かかるんですよね。
 
なので個人的に思うのですが、メーカーはDVDに対応したタブレット作ったらどうでしょう。
タブレットにDVDを入れてそのまま再生して見る。
これってよくないですか?
コンテンツはDVDのそれをそのまま流用できるので新たに用意する必要なし。
エンコードなんかの必要もなく、借りてすぐそのまま見ることが出来るので誰でも楽しめる。
 
コンテンツの用意が大変だったら、すでに用意されているコンテンツに対応しちゃえばいいんですよね。
手軽にDVDを見るっていうのはサイズ的にスマートフォンには無理な話です。なのでタブレットならではの売りになると思いますし、移動の際に非常に重宝すると思うんですよね。
 
というわけで、どこかのメーカーさん、DVDスロット付きの、子機付きタブレット出してくださいw

 - 日記